URL |
https://www.facebook.com/C.I.Aichi2017/ |
活動目的 |
この会は「コンタクト・インプロビゼーション(以下「CI」という。)を経験し学ぶ機会を提供する」「心身共に成長し続ける事」「社会性を養う事」「生涯スポーツの推進」「地域コミュニティーの活性化」「青少年の健全育成」「技術力の向上」「国際的な文化交流を持つ事」を基本理念とし、多世代、多志向型の地域の会を目指し、心身ともに明るく元気な人・地域づくりに資することを目的とする。
|
活動分類 |
社会教育の推進 > 社会教育の推進 学術・文化・芸術・スポーツの振興 > 学術・文化・芸術・スポーツの振興 国際協力 > 国際協力 子どもの健全育成 > 子どもの健全育成 |
設立年月日 |
2014年5月5日 |
NPO法人認証年月日 |
|
会員数 |
男性 1名 女性 6名 合計 7名 |
主な会員年代 |
30代 40代 50代 |
活動対象 |
全般 子ども・青少年 障がい者・児 高齢者 女性・男性 外国人 |
活動区域
| 豊田市全域
豊田市高岡地区(前林・竜神・若園・若林) |
活動日 |
水曜日(月2回)、土・日曜日(月1回)、合宿・WSは主に週末 |
活動頻度 |
ラボ&ジャム月3回、合宿・WSは年数回 |
活動時間帯 |
水14時-16時、土・日13時-15時、WS等は、18時-、10時-16時 |
入会金 |
なし |
会費 |
あり 参加費:500円/回(中学生以下無料) |
会則又は定款 |
あり |
会報名 |
|
団体運営スタッフ募集 |
会員募集していない |
入会方法 |
電子メール
直接来訪 |
活動内容・事業内容 |
(1)CIの活動、教室等
(2)CIの大会、イベント等
(3)情報紙、パンフレットの発行
(4)研修会、交流会
(5)その他、目的達成のために必要な事業
【活動場所】豊田市高岡コミュニティセンター、名古屋市アトリエクーゲル |
団体PR |
|