7月度 勉強会を行いました。
今回は 傾聴の練習としてロールプレイを
行いました。
最初に カウンセリングでの受容、共感についてを
簡単にお話しし共有理解したところで、
いつものように、話し手、聴き手、観察者の
役割を振り分け行い、その後の聴き方についての
意見交換が、今回は盛り上がりました。
相づち、頷き、質問の仕方、人によって捉え方も違い
あらためて難しさを感じましたね。
皆で、思ったことを自由に意見交換できるのは
信頼できる仲間での安全・安心な場所だからこそです。
皆さんご協力ありがとうございます。
次回は 8月21日 10:30〜 会議室
「共感的カウンセリングを学ぼう」です。
竹の子会では毎月テーマを持って勉強会を実施してます。
ご興味のある方は、軽〜い気持ちでご参加ください。
(今年度のスケジュールをご参考ください。)
|
|
|
|
|