2021 豊田市内の交信調査結果
詳細
JA2YZC 豊田市アマチュア無線クラブは、豊田市社会福祉協議会でボランティアセンター設営訓練が行われる機会に、福祉センター屋上にアンテナを設置して豊田市内の各支所やそのルートなどの交信状況調査を行ってきました。
今までの調査結果を地図上に示したもの(左の地図)で紹介させていただきます。
福祉センター(豊田市錦町1丁目1番地)の屋上はある程度の高さがありますのでアマチュア無線の交信には比較的好条件ですが、交信相手が山の谷あい部にいる時などでは電波の届かないところがありました。
アマチュア無線の144MHz(緑色)・430MHz(青色)を利用して、交信できるかどうかを調査してきました。
緑・青のマークの中に交信しにくいところは黄色、電波の届かないところは赤色の印がつけてあります。
市街地や藤岡支所については問題なく良好でした。
豊田市北部の小原地区についても、調査したポイントでの結果は問題ないものでした。
旭支所については良好でないところがありました。
足助支所についても問題はない結果でしたが、その奥の旭地区へのルートでは交信には厳しいポイントが続いていました。
豊田市南部の松平地区はおおむね良好ですが、下山地区は山の谷間に入り交信することができないポイントが見られました。
豊田市北東部の稲武支所も交信には厳しいポイントでした。
市内の支所などには防災行政無線が備えられているところもあるようです。いざという時のために、お近くの通信インフラを確認しておくことも大切なことだと思いました。
福祉センター屋上でアンテナ設置作業を進めているところです。
アンテナ設置する場所を屋上の特定の場所に決めて、今後の運用時に必要最小限の備品持ち込みで済むように今年の7月に備品及び設置の確認を行いました。
福祉センター屋上の設置を確認しました。
ここでアマチュア無線の運用を行えば、今回ご紹介させていただきました調査結果で得られた状況とだいたい同じような交信ができると思われます。
今までの活動で福祉センターからアマチュア無線で交信できそうな範囲を知ることができました。活動の詳細は、過去の活動報告を参照してください。
この情報は、「豊田市アマチュア無線クラブ」により登録されました。