老人保健施設ウェルビー3階 にっこにこふれあいデイ 2020.1.28
公開日:2020年01月30日 最終更新日:2023年01月13日
タイトル |
老人保健施設ウェルビー2階 にっこにこふれあいデイ 2020.1.28
|
詳細
 2020年1月28日(火)
15:30~16:10
老人保健施設ウェルビー
2階フロアー
豊田市昭和町
参加者…入所者様 40名
出演者…腹話術にっこにこ3名
★内容
・じゃんけん遊び
・手拭い体操
「スキー」
・腹話術
ちんねん君
「あぶくたった にえたった」
・マジック…
数字当て 不思議な本
不思議な袋
・くいしんぼゴリラ
・手遊び歌
桃太郎 365歩のマーチ
★【左の写真】じゃんけん遊び
ふれあいデイの始まりは、じゃんけん遊び
みんなでじゃんけん
「勝ってください!」
「負けてください」
・「グーに勝つのはパー」「パーに負けるのは」
・勝つのは簡単だけど、負けるのは、ちょっと戸惑ってしまいますね。
・笑顔でじゃんけん遊びができました。
★本日は、2階に入所されている皆さんと、にっこにこ交流をさせていただきました。
・たくさんの声援と笑顔をいただきました。ありがとうございました。
・次回を楽しみにしています。 |
 ★手拭い体操!
「スキー」
・始めに「山はしろがね、朝日を浴びいて」スキーの歌を歌います。
・次は、歌いながら、手拭いを使って体操をします。
・「手が、動かん」と、利用者さん。でも、各々にできる範囲で頑張ってみえる姿に、嬉しくなりました。
|
 ★ちんねんくんの
「あぶくたった にえたった」
・ネズミのお母さんがお汁粉を作ってます。小豆は煮えたかな食べてみます。
・利用者さんも大きな声で「あぶくたった にえたった。にえたかどうだか食べてみよ。むしゃむしゃむしゃ」
・美味しくできたお汁粉をみんなで食べました。おいしかった! |
 ★エプロンシアター
「くいしんぼ ゴリラ」
・ゴリラちゃんが、美味しそうにバナナを食べています。
・玉ねぎの皮をむくゴリラちゃんを、笑顔で見つめてくださいました。
・利用者さんも、お昼御飯を残さずに食べたそうです。
「ごちそうさまでした」
|
 ★マジック!
不思議な袋!
・青と赤と、魚模様のスカーフを袋にいれると、あら不思議1枚の赤い金魚のスカーフに!
・今度は、スカーフがテープに!
伸ばしてみると、出る出る。 |
 ★マジック!
・伸びる伸びる、紙テープが1列目、2列目と伸びて、利用者さん全員のところに届きました。
・利用者さんと、にっこにこの3人が繋がりました。ありがとうございました。 |
 ★マジック
「数字当て」
・利用者さんが、選んだ数字を当てます。
・「当たった!」「どうして?」
・スタッフさんもビックリ!首をかしげてみえました。 |
 ★手遊び
「桃太郎」
・「桃太郎」の歌に合わせて、両手で頭、肩、腹、足をとんとんします。
・とんとんして、刺激を与えて働きを促します。
・歌いながら、とんとん、とんとん。気持ちがいいですよね。 |
 ★リズム体操
「365歩のマーチ」
・かかとを上げ下ろしすると、体内の血行を促進します。
・腕や足など、普段使うことの少ない筋肉を伸ばしたり、縮めたりします。
・無理せず、できる範囲でがんばりました。 |
★ふれあい
・時間の都合で「ふれあい」を、行うことができませんでした。
「ごめんなさい」
・次回は、利用者さんとお人形がふれあうことができるようにします。
「ありがとうございました」
・「楽しかったよ」の声に、答えられるように、次回もがんばります。
|