とよた市民活動情報サイト腹話術 にっこにこ活動紹介・報告保健・医療・福祉の増進ツクイ土橋にっこにこふれあいデイ2025年4月17日(木)14:00~15:00

ツクイ土橋にっこにこふれあいデイ2025年4月17日(木)14:00~15:00

公開日:2025年04月18日 最終更新日:2025年04月18日

ツクイ豊田土橋デイサービスセンター ホール

利用者 24名 スタッフ5名 29名

出演  腹話術にっこにこ 4名

腹話術人形                しんちゃん、たっちゃん、かんちゃん、のんちゃん

【写真】マジックショー「あーら、不思議!」青い扇子を出すと、周りの人のうちわも青色に…扇の色に合わせて、次々とチェンジして不思議、不思議!歓声と拍手の渦

【プログラム】

★出演者紹介

★健康体操                「世界の国からこんにちは」         ♪♪こんにちは こんにちは 西の国から……皆さん、マラカスをシャンシャンとリズミカルに鳴らしながら、楽しそうな笑顔。万博も開幕しムード満点!

★腹話術 たっちゃんの腹話術            「かきくけこ」         「か」は…、「き」は…、「く」は…、「け」は健康、では、「こ」は…???「恋をする」でーす!                「えっー!」             皆さんの顔がちょっと恥ずかしそう、嬉しそうに???             「花が好きになる、動物が好きになるも恋するですよ!」          皆さーん、いっぱい恋、本当の恋もしてくださーい!

★芸道 南京玉すだれ         スタッフさんもお1人ご参加いただき、背が高くスマートな姿に、鯉のぼりのポールを担当していただきました。         ♪♪♪屋根より高い鯉のぼり…歌に合わせて、真鯉、緋鯉、こどもたち…もうすぐこどもの日も来ますね!

★しんちゃんの腹話術      「イツツ」              「ご挨拶しましょう」      「イヤッ」「イヤッ」             そのたびに会場からは笑いが…

★マジック                 •「チューブからオレンジ、緑、3色等カラフルな色が出てきてびっくり。笑っていただくととても嬉しいのです。           •「空の箱」 空のはずなのに、ベルが次々と出た後は、長ーい万国旗も出てきて、あーら不思議!次はどうなるのかと、皆さんの真剣な顔が見つめます。最後はきれいな花がいっぱいあふれてきて、歓声!!                •色の変わる扇            •不思議な不思議な袋         

★手遊び歌「あんたがたどこさ」

★腹話術人形とふれあおう!       腹話術人形を抱っこしたり握手をしたり…           メンバーのご近所から通所されている方からのお声掛けもあり、その嬉しい出会いに感謝してます。 腹話術の恩師でもある方のお友達とも触れ合いができ、今日は不思議な縁のある日になりました。  皆さんもお元気で、また、お目にかかりましょう!!

 皆さんの反応が素晴らしく、拍手や歓声に励まされ、会を盛り上げていただき感謝してます。また、スタッフの皆様のおかげで、楽しい活動時間になりました。                  有難うございました。

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています