とよた市民活動情報サイトNPO法人 民芸の森倶楽部団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 NPO法人 民芸の森倶楽部
ふりがな えぬぴーおーほうじん みんげいのもりくらぶ
外部リンク https://www.facebook.com/mingeinomori/

代表者情報

氏名 近藤 善房
ふりがな こんどう よしふさ

事務局情報

氏名 NPO法人 民芸の森倶楽部事務局
ふりがな えぬぴーおーほうじん みんげいのもりくらぶじむきょく
郵便番号 470-0332
所在地 愛知県豊田市越戸町尺口208-22
電話番号(1) 090-3569-7219
E-mail(1) mingeinomoriclub@gmail.com

詳細情報

設立年月日 平成27年7月27日
会員数 男性13、女性8、合計21
活動の対象者 全般
活動頻度 (1ヶ月に2回)
活動時間帯 10時00分から17時00分まで
入会金の有無 有り(Y)
会費の有無 有り(入会金:正会員5,000円協力会員100円 会費:正会員3,000円協力会員無料)
会則の有無 有り
会報の有無 (「民芸の森倶楽部たより」 発行)
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中
入会方法 (電話にて問い合わせ,電子メール,申込用紙を郵送,直接来訪)
活動内容紹介 本多静雄氏の偉業や平戸橋の歴史を発掘し、次世代へ継承する活動(ボランティアガイド、手作り紙芝居、青隹談義等)

豊田らしい身近な民芸を市民とともに学び楽しむ活動(体験講座、イベントにおける森の市 等)

民芸の森敷地の環境の保全に協力し、森や豊田市の資源を生かす活動(環境学習、体験講座 等)

【活動場所】豊田市民芸の森など
活動目的 豊田市民芸の森と共働して本多静雄氏の偉業と思想並びに平戸橋地域の歴史と誇りを次世代に継承し、市民が主体となって豊田らしい身近な民芸を発信すること
NPO法人認証年月日 令和2年2月17日
活動日 第3週の水曜日