とよた市民活動情報サイト豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」活動紹介・報告保健・医療・福祉の増進76. 豊田市美術館団体鑑賞ツアー 浄水小学校 放課後児童クラブ「ふぁみりー」

76. 豊田市美術館団体鑑賞ツアー 浄水小学校 放課後児童クラブ「ふぁみりー」

公開日:2023年08月30日 最終更新日:2023年09月02日

8月10日(木)に放課後児童クラブ出前講座」でお邪魔した浄水小学校「ふぁみりー」の子達が

豊田市美術館に来てくれました。

じっくり対話型鑑賞をおこなった《オイゲニア・プリマフェージの肖像》の

本物を楽しみにしてくれていました。

 

IMG-5484

活動報告76.

    豊田市美術館団体鑑賞ツアー

    浄水小学校 放課後児童クラブ「ふぁみりー」

    8/23(水)10:0011:30

    4年生22 付き添い3

 

 

 

下の写真の様に作品の前で腰を下ろし20分間対話型鑑賞を行った様子です

  放課後児童クラブ「ふぁみりー」でじっくり対話型鑑賞したグスタフ・クリムト《オイゲニア・プリマフェージの肖像》の

  本物を見てどう思いますか?なんでもいいので好きなことを自由にお話ください。   

クリムト解説

「おおきい」  出前講座では小さめのパネルで鑑賞したからね。

「緑の色がきれい」 黄色が目立つけどよく見ると緑が鮮やかですね。

「顔と手がていねいに描いている」 ほかの部分はどう? 

「シュッて、している。」と言って大きく手を動かして、

 素早いタッチの筆の運びを再現してくれます。

「人は絵の真ん中に描かれているのに、緑のかまぼこの形の窓が左にずれている・・・それが気になるかな」

  クリムトはどうして少し左にずらしたのだと思いますか?

               「右上の鳥の四角いのとか重なってしまうから、ずらした。鳥の四角いのは大切だったのかな」

    すべて左右対称にするのではなく、作者のクリムトがバランスを考えながら描いたことに気づけましたね。

    対話型鑑賞を繰り返し行ったことで、深い鑑賞体験ができたと思いました。

 

         漆の作品を展示する別館の高橋節郎館をマナーを守って鑑賞

IMG-5587

 

今回の感想

 今回浄水小学校 放課後児童クラブ「ふぁみりー」の4年生のみんなには、出前講座で豊田市美術館やアート鑑賞に興味を

 持ってもらって実際に来館して本物を見てもらうガイドツアーまで担当させていただきました。

 豊田市美術館の作品ガイドボランティアを長年させていただき「アートフレンド」として美術館の外での活動を続けてきた中で

 一つの目標とする形が出来たような気がしました。

  

      「アートフレンド」の活動の様子を X(旧Twitter)でもご覧ください

       豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ「アートフレンド」 (@toyotaartfriend) / X (twitter.com)

 

#豊田市美術館

#放課後児童クラブ

#オイゲニア・プリマフェージの肖像

#対話型鑑賞

#アートフレンド

#豊田市美術館作品ガイドボランティア

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています